かなた社会保険労務士事務所
かなた社会保険労務士事務所の紹介
①とにかく分かりやすい説明
②ちょっとしたことでも聞きやすく、なんでも話しやすい
③経営者様の心の拠り所となる(経営者様の本音の相談相手となれる)
をモットーに日々、業務をおこなっております。
初めまして。
福岡県糟屋郡須恵町の「かなた社会保険労務士事務所」代表の田中 幸代(たなか さちよ)と申します。
事業の未来として、遠い彼方(かなた)まで事業主様に安心感を持っていただき、サポートしていきたいという想いから
「かなた社会保険労務士事務所」と名付け、事務所ロゴマークは「光と虹」をテーマにしております。
HP:https://kanata-sr.com/
【プロフィール】
長崎市内で生まれ育ち、28歳の時に福岡へ。
福岡で仕事に就いた際、上司からセクハラ・パワハラを受け、上司より職位が高い方に相談するも、うやむやにされ、悔しく、やり場のない思いをしたことがきっかけで、社会保険労務士を目指す。
社会保険労務士資格取得後は、自身の経験から、ハラスメントおよびメンタルヘルスの分野に特化したいと思い、下記に記載の資格を取得。
福岡県内の社会保険労務士事務所を2か所、計8年間経験し、2021年9月 かなた社会保険労務士事務所の開業に至る。
「田中さんがいてくれて良かった!」と言っていただけるよう身近なパートナー、頼りがいのある右腕役を目指しています。
【所持資格】
・特定社会保険労務士(登録番号 第40150014号)
・ハラスメント防止コンサルタント(公益財団法人 21世紀職業財団)
※21世紀職業財団では、ハラスメント防止研修客員講師も務めております。
・メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種(大阪商工会議所)
・2級キャリアコンサルティング技能士(特定非営利活動法人 キャリアコンサルティング協議会)
・給与計算実務能力検定1級(一般財団法人 職業技能振興会)
・医療労務コンサルタント研修 修了
・介護事業労務管理研修 修了
・両立支援コーディネーター
・秘書技能検定試験2級(公益財団法人 実務技能検定協会)
・簿記実務検定試験1級(全国商業高等学校協会主催)
・メンタル心理アドバイザー(日本能力開発推進協会)
かなた社会保険労務士事務所 プロフィール
- 住所
- 〒811-2113 福岡県糟屋郡須惠町須恵720-2-105
- TEL
- お電話に出られなかった場合は折り返しご連絡いたします
- FAX
- 092-688-1465
- 担当者名
- 田中 幸代
- 最寄り駅
- JR香椎線 須恵中央駅 徒歩8分
須恵中央駅から約250m - 駐車場
- 無
- 所属社労士数
- 1人
- 女性が在籍
- 在籍
- 電子申請対応
- 対応可
- オンライン相談
- メール相談:可 skype等メッセンジャー対応:可
- 顧問契約
- スポット契約
- 得意業種
かなた社会保険労務士事務所の周辺地図
かなた社会保険労務士事務所の周辺地域の社労士事務所
福岡県の社労士事務所
福岡県糟屋郡須惠町の社労士事務所
掲載中の情報の修正、または掲載をご希望の社労士様へ
情報登録した事務所は検索されやすくなる!
e社労士では無料で情報を掲載することが可能です。事業者登録された事務所の情報は優先的に上位表示されやすくなります。
専用の管理画面から存分に御事業所の得意分野をアピールをすることができますので、創業間もない起業家の皆さまに的確にリーチすることが可能となります。
積極的な情報提供が社労士をお探しの方に対して見つけてもらいやすくする秘訣で、顧客獲得の成約率を上げることにつながります。